Fast
最近不規則すぎて、ファスティングをしてみました。
初の食事制限。
3キロほど減りましたが、わたしの中ではあまり変化はなく…。
たしかにスッキリ感はあるけど。
そしてファスティング後は回復食が大事とのこと。
なので
炊いてみました。玄米。
お米は炊飯器ではなく土鍋で炊くのですが、玄米は数時間ほど水に浸けておくのですぐには食べれません。
米ぬかと胚芽には栄養がたっぷりな代わりに、その中に毒性も含みます。
水に浸けて発芽させる事により、それを取り除くのです。
毒素が抜けていく間に、栄養価がギューンとあがっていくので、今の時期は半日以上お水の中にいてもらうのがベスト。
そして炊き上がった玄米の香ばしい香り漂う深夜1時…。
誘惑。
ですが不思議と食欲があまり湧かない。
ファスティング効果かもしれない。
なんとなーく変わったかも?なところは、
・朝の目覚めがわりとスッキリ
・無性に食べたい!がなくなってくる
・よく噛むようになる(これは玄米だからかな)
・薄味でも大丈夫
・お菓子食べたくならない。フルーツとか、食事のがいい。
・すぐお腹いっぱい
こんなところかな。
今日はまるっと回復食でした。
お米は炊飯器ではなく土鍋で炊くのですが、玄米は数時間ほど水に浸けておくのですぐには食べれません。
米ぬかと胚芽には栄養がたっぷりな代わりに、その中に毒性も含みます。
水に浸けて発芽させる事により、それを取り除くのです。
毒素が抜けていく間に、栄養価がギューンとあがっていくので、今の時期は半日以上お水の中にいてもらうのがベスト。
そして炊き上がった玄米の香ばしい香り漂う深夜1時…。
誘惑。
ですが不思議と食欲があまり湧かない。
ファスティング効果かもしれない。
なんとなーく変わったかも?なところは、
・朝の目覚めがわりとスッキリ
・無性に食べたい!がなくなってくる
・よく噛むようになる(これは玄米だからかな)
・薄味でも大丈夫
・お菓子食べたくならない。フルーツとか、食事のがいい。
・すぐお腹いっぱい
こんなところかな。
今日はまるっと回復食でした。
本当は重湯からがいいらしいのですが、
2日半なのでまあいいかなって思います。
よく煮たし。
そういう問題じゃないか。
玄米粥は
炊けた玄米にお水(お湯)入れて、昆布だし、塩昆布、ゴマは大量、高野豆腐砕いて入れる。そしてひたすらグツグツ。
味が足りなければ塩で調整。
薄味に作っておいて、これをベースにタマゴ入れたり、生姜入れたり、味を変えれば飽きないです。
ふだん自分に甘々なので、どSになって戒める時も必要だなと思いました。
しばらく少食に便乗してこの生活を続けてみよう。
といっても明日は母の手料理という最大級の誘惑が待っているのだけど。
2日半なのでまあいいかなって思います。
よく煮たし。
そういう問題じゃないか。
玄米粥は
炊けた玄米にお水(お湯)入れて、昆布だし、塩昆布、ゴマは大量、高野豆腐砕いて入れる。そしてひたすらグツグツ。
味が足りなければ塩で調整。
薄味に作っておいて、これをベースにタマゴ入れたり、生姜入れたり、味を変えれば飽きないです。
ふだん自分に甘々なので、どSになって戒める時も必要だなと思いました。
しばらく少食に便乗してこの生活を続けてみよう。
といっても明日は母の手料理という最大級の誘惑が待っているのだけど。
0コメント